ページ

2014年2月26日

現場の雪かき事情

 皆さん、こんにちは建築部の田村です。

 今、私は宮城小学校の体育館をつくっております。今日は、この現場で起こっていることをお話します。


 14日に大雪となったことで現場には雪が沢山積もりました。17日の月曜日に行ってみれば現場は辺り一面真っ白です!白銀の世界でした・・・!!

 これでは仕事どころではありません。私はすぐに雪かきを始めました。まず道路から現場までの道を何とかしなくてはなりません。ですが・・・雪の高さは膝下までありますスコップで一生懸命かいてもなくなりません。

私はこの作業を終えることが出来ないのではと途方に暮れるしかありませんでした・・。








2014年2月18日

前橋豪雪


※一部障害が発生し、投稿が遅れてしまった事をお詫びします

 左の写真は15日の午後8時の弊社別棟です。積雪量は73cmを記録しており、これは統計開始以来最大だそうです。これまでの一位は1945年の37cmが最大。それをはるかに超える雪の量です。確かにこんな光景は見たことありません。しかし、北海道や東北では毎年これ以上の雪が降ると思うと恐ろしいです。



 何事も困ったときには人と人とのつながりが一番大事です。助け合っていきましょう。

営業部 山本 

PS.18日現在では本社駐車場の除雪も行なわれており、南側ならば駐車出来ます。
 

2014年2月10日

ピザ作り

こんにちは、土木部の阿久津です。
今回は私の趣味の1つでもある料理の中でピザ作りを紹介したいと思います。

Step1:ピザの生地作り
Step2:生地の成型
 Step1:
  家庭用ホームベーカリーにて材料を適量入れ、ボタン1つで時間を待つこと40分。
 ピザの生地が出来上がります。分量はホームベーカリー購入時の本に記載された分量を入れるだけなので難しくはないです。

Step2:
 生地を好みのサイズ、形に延ばす。
円形にするのが結構難しいですが、慣れればきれいな円形に伸ばすことができます。

Step3:トッピング
Step4:完成
Step3:
 生地の成型が終わったら、ソースを生地の上に塗ります。今回はソースも自家製にしてみました。ソースは玉ねぎとホールトマトを煮詰めて作りました。時間のない時は市販のソースを使用します。
 1つ目(左側)はシーフードミックスでシーフードピザ、2つ目(右側)はベーコンを多く使いベーコンピザにしてみました。

Step4:
 オーブンは最高温度に余熱したあと、250度に設定して焼きます。15分間後オーブンからとり出して完成です。今回のピサ作りは、所要時間2時間位です。コストも宅配ピザを頼む1/5位です。
 作り方は思ったほど難しくはありません。生地から手作りで作ると、市販のものより数段おいしいです。

 興味のある方は試してみてください。

2014年2月4日

大型ダンプが納車されました


 再生砕石プラントに納車された10tダンプです。日本酒でお清めしてから、メーカーの人から操作説明を受けました。

 左の写真は納車されてすぐの状態で、まだステッカーが付いていません。どこにどんなステッカーを貼るのか、社員一同でワイワイやっていました。




ちなみに、何でこの車の名前が「ダンプ」なのかと言うと、英単語のdump「(荷物などを)どさっと降ろす」から来ているそうです。

 こんな具合に荷台が傾いて、土砂を降ろします。普通のトラックには無い機能です。

 髙橋が「ダンプ」と聞いても、データ吐き出しぐらいしか思い浮かばなかったですけどね。






 
 現場や工場で使うので、真っ白いボディもすぐに細かい傷だらけになってしまうでしょうけど。お客様のためにも、末永く頑張って欲しい所です。